100円ショップでキャンプ道具をお得に買う
この季節、本当のことを言えば毎日でもキャンプしていたいのですが、残念ながらそうも行きません。
先日の3連休もキャンプに行く予定で気合入ってたんですが、雨でパーになってしまいました。
せっかくの3連休にキャンプに行けず、子供たちは騒いで仕方がないからポケモンの映画に連れて行ってやりましたが、おかげで父はさらにストレスが溜まってしまいました。
そんなときはどうするか・・・
そんなときは買物!キャンプ関連の買物でストレス解消です!
とは言っても軍資金はか~な~り不如意orz
そんなときの強い味方が100円ショップなのだ~~~~!
と言うことで100円ショップで色々買物しちゃいました。
蚊取り線香のケース?(蚊取り線香を淹れて腰からぶら下げたりできるやつ)とか・・・
花火セット各種とか・・・
新しく買ったスマートフォンに充電できる乾電池式充電器とか・・・
そのコネクターケーブルとか・・・
なんとも寂しいストレス解消法で、逆にストレス溜まるんじゃないの?・・・と言う声も聞こえそうですが。^^;
でもこの100円ショップがかなり使えるんですよ、キャンプの道具をそろえるには。
アウトドア用品って言う名目でそろえるとメチャメチャ高いじゃないですか?
例えば食器とか保冷剤とか水筒とか・・・
それが100円ショップならどれでも100円!(最近は一部100円じゃない物も置いてますけど)
これは使わない手はないですよね。
今度「我が家の100円キャンプ用品」コーナーとか作ろうかな^^
関連ページ
- キャンプでもお酒は雰囲気のあるグラスで飲もう!
- 厚田公園キャンプ場へ行ってきました
- キャンプでのBGM
- ホームグラウンドでキャンプ
- ハーフディトリップですがね^^
- 幼なじみが手作りアルコールストーブを送ってくれた。その1
- 南幌町でキャンプ
タグ
2011年7月21日 | コメント/トラックバック(0) |
カテゴリー:100円ショップでキャンプ道具