こんなにお酒があるなんて・・・其の2
人んちの酒の在庫を紹介したところで一体誰が読むんだ?って思いますよね。
いや、ワタシもそう思います。
そこで!なんとプレゼント企画実施!
このブログをアップしてから30分以内に我が家まで直接取りに来た方!
先着1名様にどれでも好きなボトル1本プレゼントします!
おぉぉぉぉ太っ腹。
なんと気前がいいんでしょう、オレ。
・
・
・
馬鹿な事言ってないではじめます、ハイ。
タグ
2018年2月12日 | コメント/トラックバック(0) |
カテゴリー:酒
こんなにお酒があるなんて・・・
余市へ行って、ニッカ党の聖地である
ニッカウヰスキー余市蒸留所を見学して、
限定品のウィスキーを買って帰ってきて、
ブログに書いて・・・
ふと気づくと我が家には結構たくさんのウィスキーがあることに
今更ながら気がつきました。いや、ほんとに今更ですが。
で、ちょっとどの位あるのか見てみたところ・・・
タグ
2018年2月12日 | コメント/トラックバック(0) |
カテゴリー:酒
恒例?真冬の聖地巡礼男旅Ver.2018
2015年に息子のマルオと二人で行ってから
昨年はお友達の拓ちゃんと行った真冬の聖地巡礼男旅。
聖地とはワタクシのようなニッカ党の聖地であるニッカウヰスキー余市蒸留所のことでありまして、
工場見学をひとつの目的としているわけでありますが、
工場見学と言えば試飲と言うのも楽しみの一つであります。
・・・が!
試飲したら車の運転は当然NGでありまして、となると日帰りでは行けないじゃん!
と言うことで考えたのが車中泊。
昨年は拓ちゃんは車中泊、ワタシはその横でテント泊しました。
さて、今年の聖地へのお参りは・・・
タグ
2018年2月12日 | コメント/トラックバック(2) |
Happy Birthday・・・おれ^^;
こんにちは
本日は2月3日。節分ですね。
節分・・・なのですが、自分的にはもうひとつのイベントが。
タイトルでお察しのことと思いますが誕生日なのです、ワタシ。
なんと節分生まれなのですよ。(いや、だからどうという事はないのですが)
今年で50とウン歳。
まだまだ楽しく人生を遊びますよ。
タグ
2018年2月3日 | コメント/トラックバック(0) |
カテゴリー:その他の道具 キャンプ以外(おまけ) グルメ 酒
11月です。バイクもさすがに・・・
本日は2017年11月26日・日曜日でございます。
寒くなって少々雪も積もったりなんかして、バイクにも余り乗れなくなってきましたが
ここ最近の出来事なんかを記してみようと思い立ち・・・
タグ
2017年11月26日 | コメント/トラックバック(2) |
2017ねぶた参戦記・・・5
さて8月6日でございます。
本日はねぶたの夜間運行最終日。
各賞も発表され一番盛り上がる日です。
ワタシも昨晩はこのねぶたの旅で一番長時間の睡眠をとって絶好調!
・・・とまではいかないけれどかなりHPが回復しました。
タグ
2017年8月13日 | コメント/トラックバック(0) |
カテゴリー:キャンプに行った キャンプ以外(おまけ) グルメ 観光 酒
2017ねぶた参戦記・・・4
さてと・・・次は何日だっけ?
あぁ・・・8月・・・5日ですね。
夕べと言うか今朝と言うか・・・結局寝たのはAM4:00過ぎだったわけですが、
例によって朝はきちんと(?)AM7:00には暑さで目覚めました。
本日の睡眠時間は3時間。
タグ
2017年8月12日 | コメント/トラックバック(0) |
2017ねぶた参戦記・・・番外・どこで跳ねるか
ちょっと思いついたんで書いとこうかと・・・
ねぶたでの、サマーキャンプ場からの
ライダーの、キャンパーの
行動というかチーム分けというか
そこらへんのことを書いてみようと思うわけです。
そしてワタシら「マルハさん」のこと。
タグ
2017年8月12日 | コメント/トラックバック(2) |
2017ねぶた参戦記・・・3
タグ
2017年8月12日 | コメント/トラックバック(2) |
カテゴリー:キャンプに行った キャンプ以外(おまけ) グルメ 観光 酒
AO’s UNCHIKU 道場
今回ウィスキー関連のブログを書いてて思った。
「色々書いてるけど読んでる人はわかってるかな?」と。
スコッチ(ニッカ含む)の種類とか区分けとかって結構めんどくさい。
ナカナカにややこしいので読んでいる人の中にも訳わからん!っていう人がいるんじゃないかな?と思った。
なら、ちょっとウンチク語ってみようかな・・・と。
そこで!ウンチク道場開催~~~~~
ドンドンパフパフ~~~
タグ
2017年2月9日 | コメント/トラックバック(0) |
カテゴリー:酒
おとなのあそび・・・( ´罒`*)✧”02
さて、すばらしいウィスキーを飲んで工場見学を終えた我々は、
試飲コーナーで「シングルモルト余市」と「スーパーニッカ」ついでに「アップルワイン」を試飲。
タグ
2017年2月9日 | コメント/トラックバック(0) |
おとなのあそび・・・( ´罒`*)✧”01
こんにつは!
最近はバイク関連の事ばかり書いていました。
しかもまだ買ってもいないのに・・・
そこで・・・というわけでもないのですが今回はバイクネタ以外を。
余市のニッカ工場へ行ってきました!
そう、ニッカ党のワタシには聖地であります!
タグ
2017年2月9日 | コメント/トラックバック(0) |
冬が近づいております。
こなさんみんばんは
今年の北海道は冬が早いようで11月半ばには結構な量の雪が降って慌てました。
気温も一気に下がり、「このまま冬突入じゃねーの?」とか思って
慌てて冬タイヤに履き替えたのに、
なんとっ!と言うか、やはりと言うかその後気温は平年並み?の暖かさ。
(って言ってもそれなりに寒いけど)
雪は全て溶けてしまい、そうなると今度は冬タイヤの減りが痛ましい今日この頃です。
タグ
2016年11月20日 | コメント/トラックバック(0) |
カテゴリー:キャンプ以外(おまけ) グルメ 冬遊び 観光 酒
久々に「ねぶた」参戦!・・・4
さぁついに最終日。
今日7日はねぶたは昼間の運行です。
この炎天下で跳ねるのは老体には無理。
確実に死に至ります。
ですのでキャンプ場で冷たいものでも呑んでいることにしましょう。^^
と思ったのですが、Kちゃんがラーメン喰いに連れて行ってくれるというので
一緒に浪岡方面へ。
お土産も買わなくちゃだもんね。
タグ
2016年8月11日 | コメント/トラックバック(2) |
カテゴリー:キャンプに行った キャンプ以外(おまけ) バイク 観光 酒
久々に「ねぶた」参戦!・・・3
明けて3日目。
そろそろ連日の二日酔いが老体に効いてきます。
そして朝は暑くて寝ていられず6時には目が覚めてしまうため寝不足。
二重苦です。
夕べはがんばって跳ねたものの寄る年波には勝てず
胸が痛くて死にそうになると言った醜態をさらしてしまいました。
そこで!と言うわけではないのですが、
今日は朝から飲むのではなく!
(いや呑まされるので逃げる為って話もあるが)
なんとツーリングに行くのであります。
青森市から60~70km。
十和田湖まで行ってみようかと思い立ちました。
途中には有名な温泉もあるし、
奥入瀬渓谷なんかもあるのでのんびり日帰りツーリングには丁度よいのではないかと思いましてね。
タグ
2016年8月11日 | コメント/トラックバック(0) |